てぃーだブログ › あんまぁくぅとぅ~ › ブログまで辿りつけない日々でした・・

2016年11月20日

ブログまで辿りつけない日々でした・・

投稿が 久しぶりすぎて 要領悪ぃです 汗
(^.^)/~~~
うさぎさ~ん!ひつじさ~ん、海賊さんは元気かな?



人生で 経験したことのない色々なことが次々起きて
うちな~原住民の私は、心ポキポキ折れまくり
自分のこともいっぱいいっぱいなのに
自然災害とか、ど~なるの沖縄県とか
難儀~~~

だけど、、
ホントは ど~なの?ど~なりたいの?考えたいと思っています。
ブログまで辿りつけない日々でした・・

先々週、「 週刊金曜日 」 発行人の北村 肇さんの お話を聞いてきました。

私、個人は、拳突上げ エイエイオーには消極的だけど
何も知らないまま戦が来た!って逃げ惑うしかなかった母
背中の大きな傷痕のことを話さないまま逝ってしまった父の気持ちに
寄り添いたいと思うのです。


11月11日
嘉手納漁港内と 座間味島周辺海域で発見された爆弾と砲弾の計35発
嘉手納町水釜沖で不発弾の水中爆破処理
11月12日
浦添市前田で発見された艦砲弾1発の処理
11月15日
那覇空港沖の新滑走路工事で2015年7月~2016年10月発見の
艦砲弾、野戦砲弾の計4発の処理
11月21日
うるま市勝連津堅島北東沖で米国製1発・日本製砲弾1発の
不発弾爆破処理

処理作業の度に関連地域は避難や交通規制
空も海も入域制限で面倒~
爆弾
はぁ~ ・・あと70年は続くらしいよ

米軍基地は沖縄でいいじゃん!て、
青い海に惹かれて来沖する人達は知らない方が幸せな
沖縄の日常茶飯事だね


消せない 慰霊の灯
ブログまで辿りつけない日々でした・・

国連平和維持活動の新任務
「 駆け付け警護 」 と 「 宿営地の共同防衛 」のため陸上自衛隊の11次隊が
今日、出発とのこと。隊員の皆さんも ご家族も複雑な気持ちなんじゃないかな

どうか、心も身体も元気で帰国されますように
戦闘地域がなくなりますように!



皆みんな繋がってるのよ
宇宙の・・地球の・・・ 私たち.。*°



Posted by ゆめたまご at 17:09